
Copilotバージョンv1.25044.93.0で追加された機能らしい。
AIイルカ。
居てもそこまで迷惑ではないが、どうせ使わない機能なら居ない方がスッキリするので消したいと思う。
自分はExplorer Patcherというツールを使っているのでUIデザインがWindows10風になっているが、Explorer Patcherを使っていない環境の人でも同様の操作で消せる。
「Copilotに質問」機能のみを消す方法
Copilotアプリを残したまま、右クリック時に出てくる「Copilotに質問」を消したい人は、レジストリを編集する必要がある。
テキストエディタ(メモ帳で可)を開き、以下の文字列を入力。
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Shell Extensions\Blocked]
“{CB3B0003-8088-4EDE-8769-8B354AB2FF8C}”=”Ask Copilot”
拡張子を「.reg」にして保存。
これを実行。
Copilotごと消す方法
Copilotアプリそのものが要らない人は、CopilotアプリごとアンインストールするだけでOK。
自分の意志でCopilotをインストールした記憶は無いので、おそらくどこかのWindows UpdateでCopilotがインストールされたんだと思う。
自分は特にCopilotアプリが必要だと感じなかったので削除した。
今のところはPerplexityが相棒。たまにChatGPT。
参考
Microsoft updates Windows 11 context menus, but you are probably not going to like it – Neowin
https://www.neowin.net/news/microsoft-updates-windows-11-context-menus-but-you-are-probably-not-going-to-like-it/#google_vignette